真のスピリチュアルとは?ふわスピに逃げるな!物質に捕らわれるな!

スピリチュアルと聞いて皆さんは何を思い浮かべますか? 怪しい?怖い?楽しい?興味ない?超能力?詐欺?宗教?救い? 俺の考えではスピリチュアルは「 超化学 」だと認知してる 目に見えてないモノの世界が現代において少しずつ解明されていて それは量子だったり素粒子だったり、あるいはシュレディンガーの猫の様な 哲学で説明されてる(いずれそこも書きます) とは言え殆どのスピリチュアルは抽象的な表現が多いため、興味のない人にとっては訳わからない言葉で表現されている為に、本来の意味のスピリチュアルから脱線して認識されてるように感じる、かくいう自分も真実に氣付くまではスピリチュアル否定派でした。 「神様が助けてくれる」「祈れば救われる」「信心しなさい」 いやいや、そんな事する暇あったら自分が動いて自分の事は自分でどうにかしろ。 初詣とかなんの意味があんの?、先祖?死んだ人の事なんか関係ないやろ とまぁ以前の自分は神社には寄り付かない、墓参りにもいかないそんな奴でした。 ところが!ある事がキッカケでそれらが全て覆ってしまった そのある事に氣付いた時、過去に自分に起こった全ての事に説明がついた よく言う「雷が落ちた」とはこういう事かと(笑) 目に見える世界が1割、見えない世界が9割 残念ながらこれは真実です。 物質世界で得られる事はたった1割にしか過ぎない、そんな状態で生きてく事は初期装備でラスボスに挑むような苦行です。 成功者や幸福度の高い人たちが信心深かったり、神社参拝やお寺など信仰がある理由がまさに残りの9割の法則を利用してるからに他ならない。 じゃあ神社行って「神様ぁー助けてー」って拝めばいいんでしょ? んなわけねーじゃん! っと言うと語弊があるけど、神社参拝などはあくまで一つの手法であって必ずしなければいけない事ではありません。 そんなの興味ないって言ってる人も実はこの目に見えない世界を意識出来てるんだけど、ただそれに氣付けてないだけで実は日常のいたる場面で使っています。 そこで問「あなたには魂があると思いますか?」 こう聞いた時に多くの人は「ある」というでしょう。私に感情があるのは魂があるからだと感覚的に思っているはず、では言い方を変えて質問します。 魂はどこにありますか? こう聞かれて、心臓とか頭とか色々答えがあるし人によって解釈は千差万別だけど、ここで重要なのは「何処に...